入院手続き
入院が決まりましたら1階受付にて次の手続きを行ってください。
健康保険証、継続療養証明書、医療券など診療費負担についての各種証明書の提示
入院予定日時、病室等の確認
携帯品について
- 入院時に必要な物品を有料でご準備しています。ご希望の方は、申込書への記入をお願いしております。ご希望されない方は、はし・スプーン・下着・寝衣・洗面用具・スリッパ・コップ(割れないもの)ティッシュ等、身の回りに必要な最低限のものをご持参ください。
- ベッドサイドに備付のテレビがあります。テレビの視聴にはイヤホンが必要ですのでお持ちの方はご持参ください。病院で購入する場合は200円となっています。
- 貴重品は、ベッドサイド備付の金庫をご利用ください。
食事について
食事時間
朝食 | 8:00 |
昼食 | 12:00 |
夕食 | 18:00 |
検査の都合や症状により絶食および時間・食事回数を変更することがあります。
補食、おやつ等については主治医または看護師に相談してください。
入浴について
入浴日 | 毎日 |
入浴時間 | 10:00~18:00 |
浴場 | 本館3階(男性) 本館4階(女性) |
両浴場とも天然温泉です。
詳しくは「天然温泉」をご覧ください。
付き添いについて
付添いは原則としてできません。但し、特別な事情により付添いを希望される場合は許可が必要になりますので看護師に申し出てください。
入院費用等の精算
退院日(長期入院の場合は月末締め翌月10日)に病室までお届けします。
その他の入院心得
外出または外泊
医師の許可が必要です。必ず事前に看護師詰所に申し出て許可をもらってください。
喫煙
改正健康増進法により、2019年7月1日より当院は敷地内禁煙となりました。
ご協力をお願い致します。
消灯時間
消灯時間は21:00です。
各出入り口は20:00に施錠(オートロック)致します。
(20:00~翌朝6:00までは出入りできません)
諸証明書類
診断書、その他の証明書類が必要な場合は早めに各看護師詰所に申し出てください。
その他ご不明な点がありましたら職員にお気軽にお尋ねください。
個室(差額病室)について
通常の病室(3人部屋)の他にも個室を用意しております。
個室等をご希望の方は、入院手続き時に受付へお申し出ください。